< color="white">R56 MINI(BMWミニ) 専用カーナビ取付キット。ナビ男くんオリジナルです! | ![]() |
BMW │ MINI │ VW / Audi │ M-Benz │ PORSCHE │ JAGUAR / LANDROVER │ Jeep │ ITALIA │ 国産車 │ カーナビ買取 │ 会社概要 |
![]() |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
新型ミニもナビ男くんにおまかせ! NEW MINI(R56)専用2DINカーナビ取付キット NEW'S…2010年8月以降の生産モデル(日本での流通は2010年10月から。「MU」と呼称されるモデル)にも対応いたしました。 2010年12月3日現在、この「MU」対応キットは、ナビ男くんだけだと思います。 言わずと知れたことではありますが、我が国ニッポンは世界でも屈指のMINI輸入国。1959年の誕生からもうすぐ半世紀経ようかという現在まで、遠く離れた島国からのオーダーが途切れることはなかった。 その初代miniのスピリッツを継承した二代目MINIが誕生したのが01年。これを経て06年に三代目へと生まれ変わった新型MINI(R56系)が今回のお題目なのである。 07年3月2日(ミニの日)にめでたく日本の路上を走り始め、ナビ男くんに三代目MINIがやってきたのも、ちょうどこの頃であります。今も昔もライフスタイルを彩る趣味グルマとしての魅力は大いに健在だ。 一見、新旧の見分けがつかないが同じじゃない。変わっていないようで実は大きく変わったのが新型MINI。 エクステリアもインテリアもMINIの世界観をより深めたものに生まれ変わりました。質感の向上には目を見張るものがあります。こりゃ売れないわけがない。 しかし、しかし、しかし、そこには大きな落とし穴が…。 新型MINIのデザイナー氏はどうやらカーナビのことをすっかりお忘れだったようだ。彼の地ではともかく、この国ではカーナビはもはや必需品。MINIで都会を自由に泳ぎ回るには、なくてはならない存在。 「さて、カーナビはどうしようか…。」 めでたく納車されたMINIのコクピットにて、こう思案されたオーナー氏は相当数にのぼるのではと推察する次第なのであります。 「さて、カーナビはどうしようか…。」 その思いは早々に納車された開発用MINIの前にたたずむ“ナビ男くん”技術部スタッフとまったく同じ。 何しろ見たこともないような超異形標準オーディオのタラコ唇(CDスロット)が「やれるものなら、やってみろ」とつぶやいてくるかのように規格品の受け入れを拒んでいます。さらに、昨今のBMWの流儀に沿ったレギュレーションと上手く折り合いをつけることも必須条件。元に戻すことができないような大幅なモデファイも“ナビ男くん”では御法度です。 だからといって、デザインコンシャスなMINIのインテリアをぶち壊すような中途半端な妥協策ではMINIオーナーの触手が動きません。 故にその後、地道で困難な作業が半年間続いたのであった…。 で、今回ナビ男くん編集部に届けられたのが、最終的仕様が決まったプロトタイプのこの画像。 「当初の課題はすべて克服いたしました」とは開発責任者の弁。なるほど。デファクトスタンダードとなったAV一体型ナビを装着するなら“ここしかない”とおぼしきベストポジションに違和感なく収まっております。 ナビとパネルの凹凸を極力廃したフィット感もナビ男くんらしいこだわりです。 無論、汎用性も高く、ナビ男くんのラインナップからお好みのAVナビをインストールすることが可能です。 BMWのレギュレーションに抵触することがないのも当然のこと。E90、E87のオリジナルキット開発においてのノウハウが本キットに活かされております。 プロトタイプ&素人写真故に品質を画像よりお伝えできておりませんが、生産品はこのプロトタイプから金型をおこした一体成型品。現時点ではすでにラインナップ中のBMW、ポルシェ等オリジナルキット群からその仕上がりをご推察いただければ幸いです。 ※もちろん写真は順次掲載していきます。 先にも申し上げたがMINIはライフスタイルを彩る趣味グルマ。MINIを買ったら、自分だけのモデファイを加えたい。だからこそのMINI。 本キットがその一助となれば幸いです。 NEW'S センターメーター内オンボードCPUが表示可能に 時刻・外気温・燃費がセンターメーター内のオンボードCPUに表示させることが可能となりました。(オ-ディオソースは表示できません) ※ナビ男くんオリジナルR56MINI専用2DINキットの装着により、「何か車に不具合が生じるのではないか」というご質問をよく承りますが、純正オーディオを含めMINIのレギュレーションに接触する某かのパーツを一切取り外すことなくAV一体型ナビを装着することができるキットです。 ご懸念されておられるようなことは、理論的に起こりえません。 安心してご検討いただければと思います。 ナビ男くんオリジナル NEW MINI(R56)専用2DINカーナビ取付キット ※施行に際してスペアキーも必要になりますのでご準備願います。 NEW'S…2010年8月以降の生産モデル(日本での流通は2010年10月から。「MU」と呼称されるモデル)にも“対応”いたしました。 ・NEW MINI(R56)専用設計 ・純正オーディオはセンタ-メ-タ-奥に移設。メンテナンスにも支障はありません。 ・元の純正オーディオの仕様に戻すことも可能。 (有償サービスです。加工した元のパネルはご購入ディーラー様でご手配いただく必要があります) ・各種警告音(チャイム)が純正音で鳴ります。 ・2DIN一体型AVカーナビの他、1DIN+1DIN インダッシュAVカーナビも可能。 ・センターメーター内オンボードCPUも表示可能となりました。 ・パーク・ディスタンス・コントロール(PDC)装着車にも対応しています。 ご注意 ・07年8月以前の車は各種警告音(チャイム)は純正と異なります。 ・ステアリングのオーディオ用リモコン、メーター下のオーディオ操作パネルは機能しなくなります。 ・Hi-Fiラウンドスピーカーシステム装着車には取付できません。 ・ハーマンカードンシステム装着車はご相談ください。 ・アイドリングストップ付き車にも対応はご相談ください |
|||||||||||||||||
バックカメラにも要注目! ナビ男くんのスペシャルオプション(SOP) | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() |
BMW
│
MINI
│
VW / Audi
│
M-Benz
│
PORSCHE
│
JAGUAR / LANDROVER
│
Jeep
│
ITALIA
│
国産車
│
カーナビ買取
│
会社概要 カーナビ専門店ナビ男くんTOPへ |