2020.8月発売 マセラティ純正ナビ(MTC+)AppleCarPlay付にプラスアップ。
「できない」を「できる」に変える、ナビ男くんのソリューション。
それがコレ。ナビ男くんの「マセラティ純正ナビ用インターフェース」です。
|
|
|
 |
NEW'S 2020.10月…ホーンパッドの本革張り替えサービスを開始いたしました。詳しくはコチラから。 |
|
|
|
輸入車の純正ナビは、本国とのレギュレーションの違いから、「テレビが映らない・映りが悪い」「CD/DVDの再生ができない」「録画したDVDが再生できない」「後席用モニターが接続できない」など、日本での使用には些か不便を感じる点が散見されます。これらを追加装備しようにも、純正ナビに一般的な拡張機能が備わらないため、単純にユニット同士を接続することさえできません。
そんな拡張性に乏しい純正ナビにプラスUP!純正ナビでは「できなかった」ことを「できる」に変えてしまうのが、ナビ男くんのオリジナルAVインターフェースなのです。
オリジナルAVインターフェースを介することで、”欲しかったあの機能やこの機能”が純正ナビに追加できてしまう、業界屈指の拡張性と操作性を誇るAVインターフェースなのです。
注)新設するAVユニットの音声は、純正AUX(ピンジャック)を使用して入力いたします。
クワトロポルテ、ギブリの場合、このピンジャックを使用している間、蓋が開いたままの状態になります。
|
|
|
|
市販の地デジチューナーを新設することも。 |
 |
純正ナビ、テレビの映りが悪くてお困りではありませんか?
ナビ男くんなら、市販の地デジチューナーを新たに装着することが可能です。 |
|
地デジチューナーを接続して、マセラティの純正モニターに美しく映し出すことが可能です。モチロン音声も純正オーディオを経由して、クリアな音質で出力されます。
純正のテレビを走行中も映るようにするには、TVキャンセラーを装着することで可能ではありますが、テレビの映りを改善することはできません。
ナビ男くんが推奨するチューナーユニットは、高画質・高受信性能を誇る「4チューナー×4アンテナ」方式。高画質な12セグと広域で受信できるワンセグが自動で切り替わるモデル。純正ナビのテレビ映りにご不満な場合、買い替えがおすすめです。
地デジへの切り替え・選局はリモコンが付属していますので、助手席や後席の方が操作することも問題ありません。 |
|
 |
装着する地デジチューナーは
アルパイン製4×4地デジチューナー|TUE-T500
マルチビデオ・インターフェース接続時には、車両側のボタン等でチャンネル選局できるようになっています。
長距離ドライブでにも最適な「オート放送局サーチ」
安定した試聴を実現する「4チューナーキャリア合成方式」
弱電界エリアでも地デジを見続けられる「ワンセグ自動切換」
後席からでも選局可能。10キーリモコンが付属しています。 |
|
 |
テレビへの切り替えはカンタン。
使い方はいたってカンタン。地デジへの切り替えは、純正のリターンボタンを長押しすることで切り替わります。DVDやスマートフォンをつないでいる際も同様です。押すたびにAV1→AV2→AV3→純正画面の順に切り替わります。 |
|
 |
テレビの選局は10キーリモコン
テレビの操作は地デジチューナー付属の10キーリモコンを使用。ご家庭のテレビと同様に、見たいチャンネルにすぐアクセスできて同乗者も操作できるので実は便利。
※ドライバーが運転中に画面を注視することは法律で禁じられています。同乗者がお楽しみになるための機能です。 |
|
|
「ノーマル表示」→「Gジャスト表示」→「フル表示」→「ズーム表示」
実用新案登録済!4つの画面表示切替機能付き。
|
 |
ユニークな画面比率を採用しているマセラティの液晶モニター。テレビやビデオの縦横比だと、上下に黒い帯が入り「ちょっと迫力に欠けるかも?」と、お感じになる人も…。
ナビ男くんのUコネクト対応インターフェースには、4パターンの画面表示比率の切り替え機能が備わり、コンテンツに適したサイズで楽しむことだできます。
操作も至ってカンタン。ステアリング裏のボタンを押すたびに、NORMAL→G-JUST→FULL→ZOOMの順に切り替わります。
※右画像は同じUCONNECTのマセラティレヴァンテ。
実用新案登録済。これができるのはナビ男くんだけ! |
|
|
|
|
Gジャストの操作はカンタン。専用ボタンをプッシュ |
|
|
 |
専用ボタンをワンプッシュ!画面表示が切り替わる。
Gジャストの操作はとてもカンタン。ステアリングの裏にあるボタンをプッシュすることで、「ノーマル」→「Gジャスト」→「フル」→「ズーム」の順に切り替わります。 |
|
マセラティ専用AVインターフェースのお問い合わせはコチラから→ |
 |
|
ご家庭で録画した番組も映る!DVDプレーヤーの取付も可能です。 |
 |
|
|
 |
ここ最近の輸入車は、軒並みDVD再生機能がオミット。これが世界標準なのでしょうが、日本では根強い需要があり、まだまだDVDは主役的存在。特に家庭でビデオ録画したテレビ番組などを車内で持ち込んで楽しむ場合、DVDは非常に利便性が高く、これがないとドライブが始まらないというご家庭も多いと思われます。
ナビ男くんのマセラティ純正ナビ専用AVインターフェースなら、市販のDVDプレーヤーをオプション取付可能なので、テレビ録画番組など、ご自慢のライブラリーを余すことなくご活用いただけるようになります。 |
|
|
|
iPhoneを接続して、動画ファイルの再生・ストリーミングも可能になります。 |
 |
|
 |
マセラティ純正ナビ(MTC+)には、スマートフォン接続機能が備わっているのすが、映像アプリには非対応で、動画ファイルの再生・ストリーミング等ができません。
ナビ男くんなら、純正ナビにiPhoneを接続するためのHDMIアダプターを装着することが可能。スマートフォンに収められた音楽や動画ファイルの再生はモチロン、YouTubeや映画やアニメ配信サービスのストリーミング再生をナビ画面や後席モニターに映す(ミラーリンク)ことが可能になります。
アプリは、スマートフォン側での操作となります。
※LightningをHDMI→RCAに変換後、インターフェースに接続。iPhonなどの映像・音楽ファイルが、純正ナビで楽しめるようになります。DVDプレーヤーもしくはHDMIアダプターのいずれか1種類のみ取り付けが可能です。
※スマートフォンや動画配信アプリの仕様もしくは更新等により、画面表示(ミラーリング)ができない。できなくなることがあります。当店では全てを把握しておりません。あらかじめご了承ください。 |
|
|
|
レンタルビデオ店が丸ごとスマホに…Amazonプライムビデオの衝撃! |
 |
プライム会員を対象に無料コンテンツが充実しており、会員ならインストールして絶対損のないアプリ。洋画・邦画・アニメ・TV番組などジャンルも豊富。ポケモンや妖怪ウォッチなどキッズ系コンテンツも充実。小さなお子様がいらっしゃるご家庭ではきっと大助かり。
さらに、Amazonプライムビデオの最注目ポイントは、コンテンツのダウンロードが可能なこと。つまり、WiFi環境下でDLしておけば、ドライブ中に通信費を一切掛けずにビデオを見続けることができる…。これは経済的にもにも見逃せないアピールポイント。同様にAmazonミュージックもお薦め。 |
AllinOne-IFなら、Amazonプライムビデオもクルマで見放題! |
|
|
|
|
マセラティ専用AVインターフェースのお問い合わせはコチラから→ |
 |
|
|
|