 |
 |
|
Mベンツ純正ナビ(新世代COMANDシステム)にプラスアップ。
「できない」を「できる」に変える、ナビ男くんのソリューション。
|
|
|
 |
NEW'S 2020.9月…ホーンパッドの本革張り替えサービスを準備中。
専用ページも開設予定。詳しくはコチラから。 |
|
|
|
輸入車の純正ナビは、本国とのレギュレーションの違いから、「テレビが映らない・映りが悪い」「CD/DVDの再生ができない」「録画したDVDが再生できない」「後席用モニターが接続できない」など、日本での使用には些か不便を感じる点が散見されます。これらを追加装備しようにも、純正ナビに一般的な拡張機能が備わらないため、単純にユニット同士を接続することさえできません。
そんな拡張性に乏しい純正ナビにプラスUP!純正ナビでは「できなかった」ことを「できる」に変えてしまうのが、ナビ男くんのオールインワン・インターフェースなのです。
オールインワン・インターフェースを介することで、”欲しかったあの機能やこの機能”が純正ナビに追加できてしまう、業界屈指の拡張性と操作性を誇るAVインターフェースなのです。
|
|
|
ここがポイント!Mベンツ専用オールインワン・インターフェース
・走行中にTV/DVDが映る。ナビ操作ができる。
・モニターサイズをフル活用。G-JUSTを含めたの4表示切替機能。
※実用新案登録済
・DVDビデオ、地デジ、HDMIアダプターを新設可能。
※新設したDVDプレーヤー、地デジチューナー、HDMIアダプターは、ナビ2画面表示が可能になります。
・後席用モニターを接続可能!
・Mベンツ専用設計の後席用モニター(車検対応)をオプション設定。
・点検や車検も安心。ON/OFFスイッチ。
注)右ハンドル車用です。 |
|
|
オールインワン・インターフェースのお問い合わせはコチラから→ |
 |
|
↓↓ご納車時、まず最初のお悩みも、オールインワンが解決します↓↓ |
 |
 |
|
走行中にTVが映る
同乗者が有意義にお過ごしになるために、標準装備の地デジ放送が、走行中にも映る仕様となります。
注)Eクラスの2画面表示では、番組情報が常時表示され消すことができません。
これは純正ナビの仕様ですので、ご了承ください。 |
|
走行中にナビの操作が可能に
急な目的地の変更や、コンビニやスタンドへの立ち寄りなど、ナビに頼りたいシーンで制限を受けません。 |
|
|
 |
 |
「ノーマル表示」→「ワイド表示」→「Gジャスト表示」→「ズーム表示」
実用新案登録済!4つの画面表示切替機能付き |
|
 |
12.3インチ大画面を謳う純正ナビですが、横長が災いしてテレビやビデオの表示サイズは約8.78インチと小ぶり。全画面の66%程しか使っていないことになります。
ナビ男くんのオールインワン・インターフェースなら、この12.3インチモニターをフルに使い切ることが可能。新設ボタンで「ノーマル表示」から「ワイド表示」に瞬時に切り替わります。
また「ワイド表示」の他に「Gジャスト」「ズーム表示」が備わり、シネマやニュース、バラエティーなど、ご覧いただく番組に合わせて映像の縦横比を調整。額面通りの12.3インチの大画面をご堪能いただけるようになります。
特に12.3インチは、車内で体験したことない程の映像迫力です!
操作もカンタン。新設ボタンを押すたびにノーマル→ワイド→Gジャスト→ズームとテンポよく切り替わります。 |
実用新案登録済。これができるのはナビ男くんだけ! |
|
|
|
|
|
オールインワン・インターフェースは、後席用モニターの装着も実現します。 |
 |
 |
2019.10 New's 車種別専用リアモニター【スマモニ・エイジェイ】が、
2019年度のグッドデザイン賞を受賞いたしました。 |
|
後席用モニターを装着してカーシアターが実現。家族みんなで楽しめる。 |
|
|
オールインワン・インターフェースのお問い合わせはコチラから→ |
 |
|
さらにPLUS UP! ホーンパッドを本革に張り替えるサービスも |
 |
NEW'S 2020.09月…Mベンツの黒いホーンパッドをインテリアと同色本革に張り替え。
最後のピースがはまり、パズルが完成した瞬間のような感動があります。近日発売 |
|
欧州車といえば、本革内装。手に触れた時の肌触りと、センスが光る色使いを魅力のひとつに数える方も多いと思います。
そのメルセデス・ベンツのインテリアにプラスアップ! どの内装色を選んでも、ここだけは唯一変わらない黒のホーンパッドを、ナビ男くんなら内装と同じ革色に張り替えることが可能です。
先にご紹介の後席用モニター(スマモニ)と同様、自動車専用の耐久性に優れた本革を使用し、シートと同色に染め上げたものを使用。革工房の職人による手作りの逸品です。
Mベンツでは、Eクラスクーペ・カブリオレより対応を予定しております。 |
|
|
 |
全体的な雰囲気も上々。違和感は一切ありません。むしろ最初からこの色だったかのうよう。 |
 |
革工房の職人さんによる手作りです。 |
 |
高級ブランドのプレステージモデルでは、ステアリングも内装色に合わせたコーデが楽しめるようになっています。 |
|
M・ベンツ専用 AllinOne インターフェースの最初に戻る |
|