ナビ男くんオリジナル
レクサス純正ナビ用 G-JUSTキャンセラー(2018年12月発売)
この「レクサス純正ナビ用G-JUSTキャンセラー|AIT-LEX-GIF-N」を使用した効能は以下のとおりです。
※新型ナビと従来型ナビでは、一部操作方法に違いがあります。以下ご参照ください。
★新型ナビ搭載(LS、NX、UX、2019.09以降のRX)の場合
●走行中にテレビ/DVDビデオが映るようになります。ナビの操作が可能になります。
新設のプッシュスイッチを”長押し”で、視聴可能・ナビ操作可能モードとなります。
エンジン停止・再始動時にも視聴可能・ナビ操作可能モードが維持されます。
再びプッシュスイッチを長押しすることで視聴可能・ナビ操作可能モードはOFFになります。
プッシュスイッチを押した際に、画面左上にモード確認用の「〇」または「×」が表示されます。
視聴中、ナビの測位精度は低下いたしません。
注)ノーマル表示以外(WIDE、G-JUST、ZOOM)では、タッチパネルが正しく操作できません。ノーマル表示に戻してタッチパネル操作を行ってください。
★従来型ナビ搭載車の場合
●走行中にテレビ/DVDビデオが映るようになります。ナビの操作が可能になります。
・ 新設のプッシュスイッチを”長押し”で、視聴可能モードとなります。
エンジン停止・再始動時にも視聴可能モードが維持されます。
再びプッシュスイッチを長押しすることで視聴可能モードはOFFになります。
プッシュスイッチを押した際に、画面左上にモード確認用の「〇」または「×」が表示されます。
視聴中、ナビの測位精度は低下いたしません。
・ナビ操作は新設のスイッチをポチポチッと二度押しすることで可能です。
操作が終わるとスイッチを短押しでOFFにしてください。
※スイッチがONのままですと、自車位置が正確に表示されません。
2分後には自動でナビ操作モードはOFFになります。
★新型ナビ・従来型ナビ共通項目
●テレビ/ビデオの表示が4種類の切り替え式となります。
新設のプッシュスイッチを押すことで「ノーマル」「ワイド」「Gジャスト」「ズーム」の順に表示が切りわかります。
注)タッチパネルモニター装着車は、画面表示を「ノーマル」に戻してからタッチ操作を行ってください。
●オプションユニットを使用することで、後席モニターを装着することが可能になります。
※純正ナビ画面に表示されているものと同じ表示が、後席モニターに表示されます。
※前席がナビ画面の場合、後席モニターにもナビ画面。テレビをご覧でしたらテレビ。ビデオならビデオが表示されます。
※前席でナビ/テレビ(ビデオ)の2画面表示の場合、リアモニターに映像(テレビもしくはビデオ)のみ表示することは可能です。
※純正ナビとリアモニターの画面比率の違いから、再生ソースをフル画面表示できない場合がございます。
※後席モニターの接続には別売オプションが必要です。
ドライバーが運転中に画面を注視することは法律で禁じられています。 くれぐれも安全運転を心がけてください。
|